ドイツ生活 徒然記

ドイツでの生活も6年目がスタート。日々体験したことや感じたことを書いていきます。

生活

リンツとカウフランドのコラボアドベントカレンダー

昨年は狙っていたスイスチョコレート、リンツのアドベントカレンダーが売り切れて悔しい思いをしたのですが、今年は無事にゲットすることができました!これです! (肘をぶつけて若干開きかけている所がありますが、どうか気にしないでください) 196グ…

チェスキークルムロフ観光 #7 城の博物館見学

前回チェスキークルムロフ城の塔に登った話を書いたのですが、今回は城の博物館についてです。以前は塔だけ入場できるチケットが販売されていたのですが、2019年の9月現在「塔&博物館」のセットチケットのみ買うことができます。ということで早速博物…

チェスキークルムロフ観光 #2 新しいバスターミナルと一般駐車場

今回チェスキークルムロフ滞在にあたって、予約したホテルから10時半~15時の間は旧市街の車の乗り入れができないという連絡を頂きました。13世紀の町並みを守るための施策のようで、違反すると80€(約9600円)の罰金とのこと。今日はチェスキー…

【佐川急便神対応】海外に居て電話ができなくてもメールで受取拒否依頼ができました

物流イメージ 来月家の事情で1週間帰国する予定なので、滞在用にSIMカードをビックカメラのアプリ経由で注文しました。そのときアプリの仕様が原因で配送先が誤った住所で設定され、注文が完了してしまいました。しかし、佐川急便さんの神的対応で無事にキ…

ドイツでインキー!11時間家に入れなかった人が取った行動とは~後編~

ドイツの扉は自分で閉まる&重たい 前回に引き続き、インキートラブル(後編)です。前編を読まれていない方はぜひこちらから読んでみてください↓ www.et-chandon.com <後編目次> イケアカフェで持久戦 スーパーで食料を調達 家の前でひたすら待つ 今回の経験…

ドイツでインキー!11時間家に入れなかった人が取った行動とは~前編~

ドイツの扉は自分で閉まる&重たい 先日キッチンのシンクが詰まってしまった話を書いたのですが、今回もやっかいなトラブル、インキーです。日本の扉と違ってドイツのドアは鍵をかけなくとも「ガッチャン」と自分で閉まります。オートロックのホテルの扉など…

ドレスデンでもタピオカミルクティー&抹茶が飲める!?

Centrum Galerie Dresden 週末にショッピングモールへ行ってきました。ちょっと前から気になっていたのですが、ここのフードコートに若者に人気のタピオカドリンク屋さんがあるんです。 The Fresh Tea Shop ドレスデンの中央駅からショッピングモールのCentr…

グローサーガルテンのレストラン Wachstube

Wachstube この日はグローサーガルテン内でピクニック&ミニ列車に乗り、帰る前に少しお茶しようということでこのWachstubeに15時頃入店しました。 ちなみにミニ列車についてはこちらを読んでみてください↓ www.et-chandon.com お店のホームページはこちら↓…

ドイツでトラブル。。。シンクの詰まり

いやぁ参りました。。。キッチンの流しが詰まりました。。。 先週の木曜日の朝から雲行きが怪しくて、夜には完全に流れなくなったため、翌日の朝10時前頃にハウスマイスターを探しに行きました。ドイツではアパートなどの建物にハウスマイスターという管理…

ポーランド食器の街 ボレスワヴィエツで食器を買う

体調が回復した夫がすぐさま連れて行ってくれたのは、前回ドライブして食事をして帰ったボレスワヴィエツ。前回も本当は食器を見たかったのですが、夕方着いたため見られず。 そのとき入ったレストランについてはこちらの記事を参照ください↓ www.et-chandon…

IKEAのアドベントカレンダー 2019

今年もこの季節がやってきました。 寒い。。もうすっかり冬です。夏の終わりとともにスーパーではクリスマス菓子のシュトレンが売られ始め、IKEAではアドベントカレンダーが店頭に並ぶようになりました。 お店には大きな広告も掲示されています。 こんな感じ…

ポカリ販売圏外ドイツのスポーツ飲料飲み比べ

バルセロナから帰ると夫が体調を崩してしまいました。お腹を下して熱があったため、私と義母でアジアンマルクトへ買い出しへ。ポカリスエットが飲みたいという彼のリクエストを間に受けて、義母は「よし、わかった」と当然のごとく返事。夫の実家は 風邪=ポ…

バターナッツかぼちゃを食べてみる

バターナッツかぼちゃ 私は日本では見たことがなかったのですが、夏の終わりくらいからこのバターナッツかぼちゃがスーパーに陳列されるようになります。ちなみに、ドイツの普通のかぼちゃの皮は緑色ではなく、オレンジ色をしており、果肉も日本より柔らかい…

洗いあがりさっぱり!ドイツで使っている洗顔料

私は在独期間15ヶ月の間で3回くらい洗顔料を変えて使っているのですが、今回リピートしようと思っているものを紹介したいと思います。 nonique extreme energy facial scrub NONIQUEというビーガン系の洗顔料。「スクラブ」「ピーリング」というのがポイ…

便利!シリコン型

今日は私が日頃から使っているシリコン型について書いておきたいと思います。ドイツに来てからというもの、料理・お菓子作りが趣味と化し、もともとケーキ作りが好きだった夫の誕生日にプレゼントしたはずなのに自分の方が使っているというシリコン型です。 …

2ユーロ…?謎のコイン

先日インド料理屋さんにて食事をした際、お釣りの2€としてこんなコインを渡されました。 アジア人ぽいお顔が描かれています。銀のリングで縁どられている点と大きさは同じですが、どう見ても2€じゃない。。まぁでも何かの縁だし、ということでおうちに持っ…

ドイツ人の収入

最近友人が教えてくれた求人に応募し、書類選考と電話面接を経て、来週面接を受けることになりました。電話面接の前にエージェントの方から「お給料はいくら欲しいですか」と尋ねられたこともあり、ドイツ人の収入ってどんな感じなのかと思っていたら面白そ…

ドレスデンの夏まつり 2019 #2 屋台編

8月16日から3日間に渡って開催されたドレスデンのシュタットフェスト。昨日の最終日には花火があがった後10分ほど強い雨が降ったようで、クラスメイトが濡れちゃったよーと今日学校で話していました。私は金曜日の夜と土曜日の夕方に出かけ、お祭りの…

ドレスデンの夏祭り 2019 #1 観覧車

金曜日から3日間、ドレスデンの夏まつりでした。短い夏を満喫するべく毎年多くの人がこのお祭りを楽しみます。昨年の夏まつりについてはこちらの記事を見てみてください。 www.et-chandon.com ポストプラッツにやってきました。目的は夏祭りに合わせて設置…

ドレスデンで飲めるおすすめコーヒー

夏なのに最近涼しくて昨日はヒートテックを引っ張り出して着たほど。身体が冷えるとあたたかいコーヒーが恋しくなります。日本で働いていたときは、夏でも冬でもコンビニで買って飲むホットコーヒーが好きでした。ドレスデンにはそもそもコンビニは存在しま…

骨取り 鶏もも編

前回に引き続き骨取りについて紹介したいと思います。今回は豚バラよりもちょっと難しい鶏もも肉の骨を取ります。 鶏もも肉は3本もしくは4本入りでプラスチックパックに入って売られています。 包丁をしっかり研いでおきます。 まずはぴらぴらしているこの…

骨取り 豚バラ編

ドレスデンは明日から3日間夏祭りが行われるため、学校の友達もちょっと浮かれ気味。ひょっとしたらうかうかしているうちに秋になってしまうのでは?と思うくらい涼しい最近の気候ですが、少しでも夏らしいことを堪能するべく、みんなフェストを楽しみにし…

セルフ摘み取り ひまわり畑

ドレスデンは最近とても涼しく、夏がいったん隠れてしまったかのようです。しかし、その気候の中でも元気に育ち、今が見頃のひまわりたち。写真は家の近所の無人のひまわり販売所を撮影してきました。 看板の下の赤い△のところにコインを入れる穴があるので…

モヒートの作り方

今日は天気が良いのでモヒートを作りました。夫が作ってくれてから自分でもやり始め、はまっています。スーパーの店頭にも6月頃からホワイトラムが安売りされるようになりました。ライムは1つ40¢前後、ミントは鉢売りで1.5€ほど。公園や川沿いでは瓶…

クリーニング店でのトラブル

次回はチェコ観光!というつもりで前回書いていましたが…ちょっとタイムリーに書き残しておきたいことがあったので予定を変更しております(笑) 先月末にダウンジャケットと冬のスーツのジャケット、そしてウールのマフラーをクリーニングに出してきました…

IKEA家具 パーツが壊れたとき

プラハ&クロアチアの旅行について写真を現在まとめているため、出来次第アップしたいと思っています!ということで今回は日常生活についてです。自身のメモとして記録に残そうと思ったのでブログに書いてみました。 こちらは私が今1年ほど使っているIKEAの…

はじめてのコインランドリー

昨日初めてコインランドリーを利用しました。というのも、先週からアパート共有の洗濯機2台両方ともが電源が入っておらず、復旧の兆しがなかったためです。(自宅の洗濯機は夫が5年ほど前に購入したものですが、3か月前に壊れ、それ以来共有洗濯機を使用…

夏に向けて 網戸の取り付け

気が付けば4月も下旬、どんどん夏らしくなってきました。ドイツの住居においては冬の寒さ対策でハイツングと呼ばれる暖房が重要なんですが、夏は涼しいのが普通なのでエアコンは基本ありません。蚊も本来はあまり発生しないはずなので網戸もありません。し…

ドレスデンの焙煎所

すっかり春めいてきて、先週は公園の芝生にビキニ姿で寝そべっている人まで見かけました。気温が上がるとドイツ人は少しでも日光を楽しもうと外に出てきます。Instagramを見ると桜の写真がよく投稿されていて、日本はお花見真っ盛りですね。こちらにも桜に似…

図書カードをつくる

ドレスデンに来てはや10ヶ月。来てからずっと欲しかった図書カードをようやく作ることができました。 一番大きな図書館です。ドレスデンのオーケストラの拠点でもあり、コンサートホールと一体になっています。 休憩するスペースがたくさんあり、子供連れ…