ドイツ生活 徒然記

ドイツでの生活も6年目がスタート。日々体験したことや感じたことを書いていきます。

文化

ドレスデンの夏まつり 2019 #2 屋台編

8月16日から3日間に渡って開催されたドレスデンのシュタットフェスト。昨日の最終日には花火があがった後10分ほど強い雨が降ったようで、クラスメイトが濡れちゃったよーと今日学校で話していました。私は金曜日の夜と土曜日の夕方に出かけ、お祭りの…

ドレスデンの夏祭り 2019 #1 観覧車

金曜日から3日間、ドレスデンの夏まつりでした。短い夏を満喫するべく毎年多くの人がこのお祭りを楽しみます。昨年の夏まつりについてはこちらの記事を見てみてください。 www.et-chandon.com ポストプラッツにやってきました。目的は夏祭りに合わせて設置…

ドレスデンで飲めるおすすめコーヒー

夏なのに最近涼しくて昨日はヒートテックを引っ張り出して着たほど。身体が冷えるとあたたかいコーヒーが恋しくなります。日本で働いていたときは、夏でも冬でもコンビニで買って飲むホットコーヒーが好きでした。ドレスデンにはそもそもコンビニは存在しま…

骨取り 鶏もも編

前回に引き続き骨取りについて紹介したいと思います。今回は豚バラよりもちょっと難しい鶏もも肉の骨を取ります。 鶏もも肉は3本もしくは4本入りでプラスチックパックに入って売られています。 包丁をしっかり研いでおきます。 まずはぴらぴらしているこの…

骨取り 豚バラ編

ドレスデンは明日から3日間夏祭りが行われるため、学校の友達もちょっと浮かれ気味。ひょっとしたらうかうかしているうちに秋になってしまうのでは?と思うくらい涼しい最近の気候ですが、少しでも夏らしいことを堪能するべく、みんなフェストを楽しみにし…

公立の語学学校 Volkshochschule

私は昨年の7月から今年の5月までの10ヶ月間、ドイツ語の語学学校に通っていました。そして、修了した同月の末に日本に一時帰国した際、ゲーテインスティトゥートのB1試験を受験しました。その結果、惜しくも1点足らず「話す」パートのみ不合格。瞬間的…

セルフ摘み取り ひまわり畑

ドレスデンは最近とても涼しく、夏がいったん隠れてしまったかのようです。しかし、その気候の中でも元気に育ち、今が見頃のひまわりたち。写真は家の近所の無人のひまわり販売所を撮影してきました。 看板の下の赤い△のところにコインを入れる穴があるので…

プラハ観光 ハヴェル市場でお土産探し

プラハ観光の続きです。ここは旧市街にあるハヴェル市場(Havelské tržiště)というところで古くから市が開かれてきた場所です。 食べ歩き用に盛られた色鮮やかなフルーツたち。値札は400gの値段なので、重さに注意! 市場といっても果物屋さんは数店舗…

多国籍ランチ

またしばらくぶりの更新です。日本は連休明けでそろそろ暖かい気候でしょうか?ドレスデンはまだ寒い日があり、衣替えがままならない今日この頃です。 今日は先日あった語学学校でのランチについて書こうと思います。それぞれの国の料理を持ち寄って一緒に食…

夏に向けて 網戸の取り付け

気が付けば4月も下旬、どんどん夏らしくなってきました。ドイツの住居においては冬の寒さ対策でハイツングと呼ばれる暖房が重要なんですが、夏は涼しいのが普通なのでエアコンは基本ありません。蚊も本来はあまり発生しないはずなので網戸もありません。し…

ドレスデンの焙煎所

すっかり春めいてきて、先週は公園の芝生にビキニ姿で寝そべっている人まで見かけました。気温が上がるとドイツ人は少しでも日光を楽しもうと外に出てきます。Instagramを見ると桜の写真がよく投稿されていて、日本はお花見真っ盛りですね。こちらにも桜に似…

図書カードをつくる

ドレスデンに来てはや10ヶ月。来てからずっと欲しかった図書カードをようやく作ることができました。 一番大きな図書館です。ドレスデンのオーケストラの拠点でもあり、コンサートホールと一体になっています。 休憩するスペースがたくさんあり、子供連れ…

ジャーマンスタイル?

語学学校で先週モジュールテストがあり、C1ー1に無事上がることができました。 まだまだ全然話せませんが、なんとかここまで休まずやってこれたということで、夫がお昼にカフェに連れて行ってくれました。 ハンバーガーとパスタを注文し、パスタから2人で…

春物を求めて古着屋さんへ

今日の最高気温は14度ですっかり春の陽気が感じられるようになりました。学校の裏にある公園では楽器や綱渡りを練習する人、ハンモックを張る人、犬と戯れる人、ピクニックシートを敷いて語らう人たちで賑わっていました。日光がとても貴重なので、ドイツ…

ドイツでヘアカットしてみた

今までコミュニケーションに対する不安と美容師さんの経験に対する不安(アジア人の髪質とヨーロッパ人のそれが全く違う)とで美容室に行くのを先延ばしにしていました。渡独直前に切ったショートスタイルから髪の毛をゴムでまとめられるくらいまで伸びてし…

ドレスデンの訛り ザクセッシュ

B2-1も3週目となり来週はモジュールテストです。B1までの難易度は例えて言うなら中学英語のようなイメージなのですが、B2に入っていきなり大学受験英語の対策をするようなレベルになりました。。宿題をこなすのに精一杯で予習復習に時間が割けないせいか、…

ドイツのポイントカード「PAYBACK」登録

日本にいたときは財布の中に何枚もポイントカードがありましたが、ドイツではあまり見かけません。しかし、そんなドイツにもポイントカードが存在します。中でもドイツ国内利用者3000万人という規模のポイントカードが「PAYBACK」です。マルチチャンネル…

ドレスデンで「万引き家族」(オリジナル)を観る

『万引き家族』がアカデミー賞(外国語映画)にノミネートされましたね!新年始まってすぐに語学学校の先生が『Shoplifters』(万引き家族のことです)を観たよ!と話しかけてくれ、学校のすぐ近くで公開されていることを教えてくれました。 日本では外国の…

プラハ市民会館見学ツアー

夜のプラハ市民会館。スメタナホールで15時、17時にコンサートが行われ、おしゃれした人たちが訪れていました。 2016年にプラハを旅行したのですが、そのときに寄れなかったのがプラハ市民会館でした。今回は1泊2日という短い時間ですが2日間でこ…

ミュシャ スラブ叙事詩

先月末にプラハに1泊2日で滞在しました。目的はプラハ市民開館を訪れるため。2017年に東京の国立新美術館で行われた「ミュシャ展」は65万人を越える鑑賞者を動員する大ヒットとなったのですが、その展示の目玉であったアルフォンス・ミュシャのスラ…

ドイツで薄切り肉を求めてスライサーを購入してみた

日本では当たり前のように売られている「豚小間」(薄切り肉)ですが、ドイツにはありません。アジアンショップで冷凍された薄切り肉にお目にかかったことがありますが、割高なお値段に手が出せませんでした。以前にお肉屋さんで「豚バラ肉を紙のように薄く…

ドイツのクリスマスマーケット

11月28日から始まったクリスマスマーケットもあっという間にクリスマスを迎えて消えてしまいましたが、せっかくなので少し紹介したいと思います。クリスマスマーケットはドイツ語ではバイナハツマルクトと言います。ドレスデン近くのバウツェンで最初に行わ…

キンダーサプライズ アドベントカレンダー

あっという間に12月に入り、今年も残すところあと少し。今週から語学学校はB1-2のクラスになりました。語学学校は12月22日からクリスマス休暇に入るため、その期間母国に帰る生徒たちも少なくありません。クリスマスはドイツではバイナハトと言い、…

カルトエッセンとドイツ人の食文化

今日は授業中に興味深い話題があったので紹介したいと思います。表題の「カルトエッセン」とは直訳そのまま「冷たい食事」のことですが、ハムとパンとチーズのみを(主に)夕食として食べることを指して言います。初めてこの事実を知ったときはとても驚いた…

ドイツ料理 味付肉クルステンブラーテン

ドイツは海に面しているところが少ししかないので魚は少なく、値段は高いです。よって基本肉料理の食事となります。Kaufland(カウフランドというスーパー)で今まで見たことのない味付きの豚肉が売っていたので買ってみました。 Krustenbraten(クルステン…

ドイツのことわざ 「花を通して伝える」

昨日の夜は初雪が降りました。本格的な冬の始まりです。B1-1も今日で3週目に入り、寒さと暗さに加えてドイツ語のレベルも難しくなっていきます。。ファイト! そんなわけで今日習ったドイツ語のことわざを1つ紹介したいと思います。 "durch die Blumen sag…

ドイツのクリエイターズマーケット

先週末日曜日にイベントを見つけて出かけました。「handgemacht Kreativmarkt」です。地元名古屋では年に二回、クリエイターズマーケットというハンドメイド作家や画家たちが作品を販売する催しが開かれており、私も何度か足を運んだことがありました。最近…

ハロウィンキンダー

10月最終日の昨日はハロウィンで学校がお休みでした。夫が子供たちがお菓子をもらいに来たり来なかったりすると言うので念のため準備しました。 謎のチョコロリポップは中身がよくわかりませんがハロウィン柄だったのでそれらしいかと思い、10本入り1袋を…

ベルリン カフェコミネ

最近カフェの話を頻繁に書いている気がするのですが、今回はベルリンのカフェです。以前ネットでパティシエの方について書かれた記事を読み、かねてから行ってみたかったカフェコミネ。日本人が作るフランス菓子を堪能するべく訪れました。 Cafe Komineの住…

ローゼンガルテン(バラ園)

日曜日に友人とランチをしようということでエルベ川沿いにあるレストランに行きました。ふらっと入ったところがとても素敵だったので、今日はそのお店について書きたいと思います。 Rosengarten 住所:Carusufer 12 01099 Dresden お店のホームページ↓ ROSEN…